お知らせ

5名の新入社員が入社しました☆

 

2021年4月1日
ミタニ建設工業に新しい5名の仲間が入社しました!

内定者研修を通じてすでに顔見知りの5人です。

緊張した面持ちで入社式がスタート!
あいみょんの「桜が降る夜は」をBGMに入場しました♪
皆緊張した面持ちです。。

まずはお祝いの言葉を剛平社長から

「しんどさを感じたときこそ成長の時」
しんどいしんどいと思うとマイナスに思えてくるけれども、しんどい思いをしているからこそエネルギーをためることができ、高く飛び、成長することができる

「上手くいかなかったことを失敗ととるか、経験ととるか」
1つの現象が起こったときにマイナスの解釈をするか、プラスの解釈をするか
これから現場に配属されて、今まで経験したことがない世界に飛び込んでいくので大変なこともあるだろうけれど、一旦自分の中に落とし込んでプラスに捉えて頑張って欲しい

以上、2点をメッセージ!

 

続いて、新入社員自己紹介へ

土木を学んできた新入社員はさらなるスキルアップを、
専門外の新入社員は1から学び、成長していくことを決意表明してくれました!

 

最後に会長よりメッセージ

「日々新又日新(ひびにあらたにしてまたひにあらたなり)」
という殷王朝の初代帝である湯王の言葉を送りました。

この言葉には毎日を新しい日として迎え、前向きに、楽しく前進していくことが大切という意味が込められています。

今後現場配属になり壁にぶつかることもあると思うが、ゆっくり焦らず一歩一歩進んでほしいとメッセージしました。

 

その後ミタニ恒例、潮江天満宮で安全祈願!

これからの健康と安全を祈願してきました!

 

その後針木浄水場でお花見をしながらランチタイム♪
従業員が作った手作りスパイシーカレーをみんなでイタダキマス!

名付けて!!
ガツンとスパイシー濃厚!
燻製焼豚と燻製たまごのホロホロちきんカレー!

辛いのが苦手な方にはマイルドカレーを。
なかなかスパイシーで刺激的なカレーライスでした。

 

最後にドローンを使って写真撮影!
お天気にも恵まれて楽しいお花見会になりました🌸

 

今後約1カ月半の研修を行い、社会人や現場での基礎知識を学んでいきます。
これからの5人の活躍が楽しみです♪

 

 

★SNSへシェア!