お知らせ

1DAYインターンシップをオンラインで開催!

1DAYインターンシップをオンラインで開催しました!

今回が初の試み。

 

応募があるのか?
うまくやりとりできるのか?
楽しんでくれるのか?

など色々心配していましたが、無事終了しました!

 

 

今回は「業界研究&施工管理体験セミナー☆若手社員座談会」
ということで、

前半は「建設業界の理解を深めよう」と題し、

1部は建設業の役割と動向

2部は建設業とSDGs

 

 

後半は、現場監督の仕事を知ってもらうために

安全管理のワークショップと

若手社員との座談会を実施しました。

 

 

ICTの導入でどのような効果が生まれるか。

 

 

ミタニのSDGsの取り組みも紹介しました。

 

 

 

学生さんはSDGsに関心が高いですね!

 

 

後半の安全管理のワークショップでは

まずは、イラストを使って危険個所を見つけ、

その対処法を考えます。

 

 

 

次に現場の見取り図だけで

ここにはどんな危険が潜んでいるか、

どのような事故が起こりうるか、

どんな対策をすればいいか、

をみんなで話し合いました。

 

 

 

いろんな意見が出て拍手~~~。

 

 

 

最後に先輩社員との座談会。

 

 

右の朝比奈さんは
舗装部を経て出産後は
ICT推進部で測量や3D図面の制作などをしています。

左の高木さんは入社2年目の現場監督。
今は橋の耐震補強工事を担当しています。

 

 

学生さんからは

Q  仕事で失敗したことは何ですか?

Q  何で現場監督を選んだんですか?

Q  女性で大変なことは何ですか?

Q  やりがいを感じるときはどんな時ですか?

Q  仕事で夢、目標はありますか?

などなど、たくさんの質問をいただきました!

 

 

 

ミタニのことを好きになってくれると嬉しいです。

 

 

 

 

最後に記念撮影!

はい、チーズ☆

 

 

今後の予定は、

■施工体験ワークショップ☆自己分析ワーク・社長&若手社員座談会
開催日:2021年2月12日(金)

 

お申し込みはマイナビをチェック!

 

★SNSへシェア!